2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の月 あらばしり

嘉美心 純米吟醸生酒 冬の月 あらばしり 岡山県浅口市の酒蔵嘉美心から12月に出される限定酒だ。 去年初めて呑んだ時にも全く同じ感想を持ったのだが、開けたてから美味い。ただの美味いではなく、とてつもなく美味い。こういう生酒は、ありそうで、滅多にな…

豊盃 純米しぼりたて 生酒

青森らしい生酒だと思う。 香りよりも突っ込みで来る。 飲んだ後に舌にねっちょりとした感覚が残る。実に日本酒らしい。他国にねっちょり感のある酒があるだろうか。ボタンエビが食べたくなった。

冩樂 純米吟醸 おりがらみ

生酒だ。飲んだ瞬間にそう感じる。 さっきまで大信州を呑んでいたので余計に感じるのかも知れないが、やや酸味がきつい。後味にざらっとした辛味が残る。 多分洋食には合わないかな。刺身に合わせたい酒だと思う。

大信州 槽場詰め 純米吟醸 生

地産地消。 酒米は信州産ひとごこち、仕込水は北アルプス連峰伏流水。 うん。実に美しい酒だ。生酒らしいアプローチ。やや辛口の後口。多分これは欧米でも人気を博すに違いない。肉にも魚にも合うバランスだ。さすがは長野県を代表する酒蔵だ。

田酒 特別純米酒 生

定番の特別純米酒の生酒が出てきたのは、最近の事だと思う。最近目にしていないが、以前西田酒造店から外ヶ濱という銘柄の特純生原酒が出されていたが、田酒名ではなかったような気がする。 田酒だからもちろん美味い。生酒でもズドンとは来ないが、バランス…

酔鯨 特別純米酒 生酒 しぼりたて

さすがは酔鯨だ。 ガツンと喉に迫ってくる。55%精米のしぼりたて生酒ながら旨味は感じない。ぎりぎりのバランスのいわゆる男酒だ。実に和の食材に合う。こういう生酒に出会うと本当に嬉しい。 高知市内の貝料理専門店のことを思い出した。 ラベルも奇をてら…

鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒

前回ひやおろしを飲んだ時も同じ感想を持ったのだが、鳳凰美田はフルーティな味わいの酒だと思い込んでいた私の誤解を打ち砕いてくれた。 実に日本酒らしいアプローチをしてくる。一方で、生酒生酒はしていない。絶妙なバランスだと思う。