2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

飛露喜 特別純米 無ろ過生原酒

十数年前には大人気を集めてかなり入手が難しかった酒だ。今現在はどうなのだろうか。間違いなく、無濾過生酒のステータスを日本で高めた最大の功労蔵の一つだと言ってもいいと思う。 とろりとした口当たりで、酸味が旨味に絡まって効いてくる。後には辛みも…

豊能梅 純米吟醸酒G×Aおりがらみ生酒

私にとっては、少し判断の難しい酒だ。いごっそうの国のおりがらみ生酒にしては大人しい味わいだと思う。どちらかと言えばバランス系だ。辛過ぎもせず、仄かな旨味も感じる。後味には酸味も残りスッキリとしている。ジュースのようにするすると飲めてしまう…

森嶋 純米 美山錦

瓶燗火入の原酒。ありそうで案外珍しいコンセプトだと思う。 口に含んだ瞬間に、揺るぎのない男酒(私なりの感性)であることが分かる。香りも旨味も薄めだ。そこは相手にしていないのだろう。強い主張を感じる。 酸味を帯びた辛口がぐっと迫ってくる。深く複…

KUNCHONEXT 純米吟醸 雄町 しぼりたて生酒 あらばしり

日田市豆田町のクンチョウ酒造による季節限定酒。先日飲んだ蔵開き限定酒と比較すると、しぼりたて生酒ではあるがおとなしめの第一印象だ。味わいもやや酸味と辛み側に寄っている。深みよりも、すっと喉奥に消えていく感覚を追求したという感じか。比較的間…

醸し人九平次 うすにごり

名古屋の酒蔵萬乗醸造の造り出す全国ブランドの醸し人九平次。かなり久しぶりに飲ませてもらった。今回のお酒は九平次唯一の生酒であり、蔵元の意向で店頭販売はせずに完全予約制での通販のみということだ。酒米が黒田庄産山田錦ということ以外、スペックは…

薫長 純米吟醸無ろ過生原酒 早春蔵開き限定酒

昨年晩秋に九州旅行をした際に日田市の酒蔵クンチョウ酒造に立ち寄って何本かお土産にお酒を購入した。そのご縁で今回300本限定のしぼりたて生原酒の案内をいただいた。毎年2月に蔵開きのイベントが開催され、その日に来た客だけが買えるそうなのだが、今年…

龍神丸 純米吟醸 瓶囲い生原酒50

例の空海水というものを使って醸したという龍神丸の純米吟醸生原酒版である。プレミアムがつくほど人気を博しているということだが、唯一無二的個性はそこまで感じない。裏ラベルにまろやかな味わいと書いてあるが、その表現は、百八十度とまでは言わないが…

天美 純米吟醸 生原酒

開けたてはピリピリ感満点。ただし酸味などが突っ込んでくる訳ではない。味わい自体は落ち着いている。むしろ重厚感がある。酸味は控えめ。後口は、喉奥にすっと吸い込まれていくような印象を受ける。一方で爽やかだと感じる瞬間もある。複雑で奥行きのある…

磯自慢 しぼりたて純米吟醸生原酒

優しい飲み口。酸味、辛みとも控えめで荒々しくない生原酒だ。喉で溶けていくような感覚だ。非常に落ち着いて楽しめる。寿司と合わせたのだが、実に良く合う。香りも吟醸らしい高級感を漂わせている。さすがは磯自慢。価格が全般に少し高め設定の酒蔵なので…

明鏡止水 純米 初しぼり 日本の冬

しぼりたてらしいフレッシュ感満点のお酒だ。やや荒々しい酸味と辛みが口中で膨らむ。武骨でありながら内面は優しい北欧系サスペンスの主人公法執行者のような印象だ。完成形を目指すというよりもみずみずしさを飲み手に提供したいというコンセプトだろう。…