2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

磯自慢 しぼりたて特別本醸造生酒原酒

静岡県焼津市の酒蔵磯自慢酒造による酒。静岡酒の中では、やや手に入りにくい酒蔵だ。したがって飲むのは久しぶりだ。特別本醸造と称しているが、特A地区の山田錦の55%精米だから一般的な酒蔵ならば吟醸と名付けるだろう。 媚びない酒。そういう印象を受けた…

雪の茅舎 荒走 生酒

この酒はすごい。 飲み易くもある。 秋田県由利本荘市の酒蔵である齋彌酒造店の銘柄雪の茅舎。この酒蔵の酒を飲むのも久しぶりだ。生酒とは思えないふくよかさ。酸味は薄い。後味に粉薬系。まさに私の好みの味だ。私には、同じ秋田の最近意味不明なほど人気…

酒屋 八兵衛 山廃純米無濾過生原酒

三重県多気郡の元坂酒造の造る銘柄酒。この酒蔵の酒を飲むのは初めてだ。山廃造りの無濾過生原酒ではあるが、裏ラベルに書かれている通りに安らぎをコンセプトに造っているのだろう。穏やかな味わいだ。酸味具合が絶妙だ。香りはあまり感じない。たしかに「…

冬の月 誕生20周年記念 純米大吟醸無濾過生酒

こういう表現を日本酒に使っていいかどうか分からないが、まろやかな酒だ。岡山県の雄嘉美心の特別な銘柄酒冬の月が発売二十周年を迎えたとのこと。それを記念して造られた、さらに特別な酒だ。個人としての二十周年記念に合わせて購入した。驚いたことに、…

開運 無濾過純米 愛山

かつて能登杜氏四天王と称された故波瀬正吉氏を擁した静岡酒の雄土井酒造場。波瀬氏が存命の時には頻繁に飲ませてもらっていたが、今回温故知新で久しぶりに購入した。単に純米とネーミングされているが、55%精米である。相変わらず突っ込んでくる酒だ。香り…

北の錦 北斗随想 純米吟醸

うん。これは非常に好みの味だ。大好きな旨口系ではないがストライクのど真ん中だ。 北海道の夕張郡に今評判の美味い酒があると聞いて、旭川の酒屋から取り寄せた。北都千国会という酒屋のグループがあって、そこに所属する酒屋のようだ。夕張郡栗山町という…

銀盤 純米吟醸 しぼりたて生原酒

温故知新シリーズ。実は富山県の酒蔵である銀盤酒造には強い思い入れがある。もう何十年も日本酒を愛飲しているが、その始まりのことはよく覚えている。ごく若い頃はビールや洋酒の方をもともとは好んでいた。それを最初の最初に日本酒に目覚めさせてくれた…

八海山 純米大吟醸しぼりたて原酒生酒 越後で候 赤ラベル

淡麗辛口のメッカ新潟県を代表する銘柄の一つ八海山。米どころ南魚沼市の酒蔵八海醸造の造る酒だ。私自身の好みは濃厚旨口の方なので、新潟のお酒はそれほど頻繁には買っていない。ただこのお酒は純米大吟醸かつ生原酒ということで、仕上がりを試してみた。…

春霞 初しぼり生 純米酒

秋田県仙北郡の酒蔵栗原酒造の銘柄酒である。久しぶりの感覚。飲んだ瞬間ガツンと来た。いや。ガツンではなくズドンだ。辛みと酸味が一気に襲ってくる。食中酒には向いていないような気がする。一対一で真剣勝負を迫られる酒だ。とにかく生酒としては異例な…